
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電燈笠
- 資料番号
- 96000814
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.0 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197272.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

樽鏡
江戸東京博物館

播磨(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

防火式安全灰皿
小豆沢鍍金工業/製造
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年8月25日号 夕刊
江戸東京博物館

国立劇場 昭和48年06月興行パンフレット 第59回 国立劇場六月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

共済ニュース
江戸東京博物館

明治座 昭和59年8月公演パンフレット 芸能生活20周年・舞台生活15周年記念 吉例第13回 杉良太郎 8月特別公演 無法松の一生 杉良太郎’84オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

新宿末広亭 昭和四十四年七月下席
橘右近/字 新宿末廣亭/製作
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡金森村)
江戸東京博物館

北京 紫禁城大和殿 清朝皇帝歴代の名宝陳列
江戸東京博物館

諸国名所百景 武州横浜岩亀楼
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

磁器製盃「冨久娘」
江戸東京博物館

朝日に鶴図
府川一則(初代)/画
江戸東京博物館

昭和59年 年賀はがき(40+3円)
江戸東京博物館

グラス
[ED.KRESSMANN&CO.]/製
江戸東京博物館