- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛道具 箪笥
- 資料番号
- 96000669
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和期 [20世紀]
- 員数
- 1棹
- 法量
- 4.5 cm x 10.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 台湾放送協会/製作
江戸東京博物館
日本プロレタリア戯曲研究会ニュース NO.1
プロット会
江戸東京博物館
乙女針
江戸東京博物館
黒岩重太郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
チョッキ
江戸東京博物館
座繰り器
江戸東京博物館
学童集団疎開関係書簡
*仙田鑛一/作成
江戸東京博物館
ちりめん本 日本昔噺 第十六号 文福茶釜 The Wounderful Tea-Kettle.
鈴木於兎平/訳
江戸東京博物館
村方議定書之事
江戸東京博物館
灯油入れ(チャッカ)
江戸東京博物館
[差上申御請証文之事]
江戸東京博物館
シルクハット
クリスティーズ・ロンドン/製
江戸東京博物館
勧進能興行場所全図
江戸東京博物館
売薬配置用預袋 大和中央製薬株式会社
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(麁茶進上につき御光来の旨願状)
平林山主
江戸東京博物館
文化三味線譜 はうた集 第27編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館