
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛道具 屏風
- 資料番号
- 96000662
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和期 [20世紀]
- 員数
- 1隻/六曲一双
- 法量
- 9.4 cm x 21.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197124.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

内陣入口等図面
江戸東京博物館

[蛇踊りの態](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(独語版) 第二号 舌切雀 The Tongue Cut Sparrow.
ドート・ロミエル/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

印画見本帖
浅沼商会/作成
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

積金借用証(北方村・田嶋村・木積村文書)
会主 為永佐市/他2名作成
江戸東京博物館

文化財調査 石灯籠
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

羽子板(ぬいぐるみを持つ少女)
江戸東京博物館

朝野新聞 第2296号
江戸東京博物館

支配所村々御書付之趣を以申渡書(信濃国村々百姓共風俗不宜につき・写)
江戸東京博物館

伝染病研究所伏図
江戸東京博物館

中島待乳新築広告 「幻燈新映画日清決戦実蹟」写真
江戸東京博物館

挿絵[半七]
清水崑
江戸東京博物館

春季本場所番付 昭和七年三月 三日目取組
江戸東京博物館

野火止用水堀麁絵図 2
小林源次郎/写
江戸東京博物館

絵筆[中筆]
江戸東京博物館