
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨
- 資料番号
- 96000483
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 大日本帝国 大蔵省造幣局/製造
- 年代
- 昭和期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196950.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

民俗調査写真 [国分寺瓦]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和64年1月公演筋書 初春大歌舞伎
江戸東京博物館

書額「天高気清」
江戸東京博物館

東京凱旋門之十赤坂御所前
江戸東京博物館

国華余芳 古書之部
江戸東京博物館

皇太子殿下御降誕記念牌
造幣局/製
江戸東京博物館

御札 冨士仙元大前祈祷神璽
江戸東京博物館

差出申一札之事(下総国岡田郡3ヶ村貝塚沼作付の儀取計方差支の処御役所様下知書承知及び見分日延の件につき)
江戸東京博物館

権現様御条目拾五箇条
里見村泉福寺住僧栄観
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(新規酒造株鑑札下付願)
小林村百姓 勘右衛門/作成
江戸東京博物館

The Orient News No.45
江戸東京博物館

布袋
江戸東京博物館

京都 下賀茂(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第48号
江戸東京博物館

手拭型紙 縞(横)表具師 鈴木
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

軍人合わせ 陸軍斥候
江戸東京博物館