
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「数寄屋橋から和光のマド」
- 資料番号
- 95651100
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 師岡宏次/撮影
- 年代
- 昭和前期 昭和13年 1938 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 65.0 cm x 55.0 cm
- 備考
- 写真家・師岡宏師氏の「銀座五十年展」にて出展された写真パネル
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196713.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 八世家元 鶴賀若狭掾
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」28 比々多神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

風呂桶
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和50年5月 公演筋書 松竹八十周年記念
江戸東京博物館

雛人形一式 五人囃 大鼓
江戸東京博物館

国史略 巻之一
源松苗(岩垣東園)/編 源言忠/校
江戸東京博物館

名所 中山寺
江戸東京博物館

鉛メンコ 薙刀をもつ武者
江戸東京博物館

住居向惣普請奥向新規土蔵諸方内渡帳
江戸東京博物館

御役所諸願事写帳
下寺山村名主 要左衛門/作成
江戸東京博物館

当卯御上納金勘定帳
江戸東京博物館

女性2人と少年
江戸東京博物館

世間通言鳥づくし見立
江戸東京博物館

刀剣鑑定書
本阿弥光遊
江戸東京博物館

手形仲買業営業案内
江戸東京博物館

撥
江戸東京博物館