
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「歩道の時計と和光」
- 資料番号
- 95651068
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 師岡宏次/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和57年 1982 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 55.0 cm x 65.0 cm
- 備考
- 写真家・師岡宏師氏の「銀座五十年展」にて出展された写真パネル
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196681.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

桜名所絵葉書
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 牛歩マラソン(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 吉徳稲荷
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

ライオンのめがね p94~p95 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

つけ木
江戸東京博物館

河畔の家
江戸東京博物館

東京真画名所図解 小梅
井上安治/画
江戸東京博物館

端切れ
江戸東京博物館

読売新聞 第5972号
江戸東京博物館

東京都市計画図 二十三.江戸川区
江戸東京博物館

(米雑穀并出穀手形替等心得につき廻状控書)
江戸東京博物館

誓詞前書下書(遠国御用仰付につき)
明楽鋭三郎/差出
江戸東京博物館

腹合帯
江戸東京博物館

文政十二己丑年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

いろの仮たくはなの大津ゑ
石川堂板等/撰 渡浪梅寿/画
江戸東京博物館

木綿裂編込わらじ
江戸東京博物館