
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「歩道の時計と和光」
- 資料番号
- 95651068
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 師岡宏次/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和57年 1982 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 55.0 cm x 65.0 cm
- 備考
- 写真家・師岡宏師氏の「銀座五十年展」にて出展された写真パネル
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196681.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

町人矢立
江戸東京博物館

奉公人請状一札写(奉公人請状、宗旨送り手形など雛形)
江戸東京博物館

菓子用木型 親子猫
江戸東京博物館

類題秀句柳樽大全
江戸東京博物館

手拭 「東都出戸七」
江戸東京博物館

増金証文之事(1畝歩・1分)
南新田借用人 五郎八/差出
江戸東京博物館

上陸(カード)
森永製菓株式会社
江戸東京博物館

丸テーブルの少女と男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

通気粋語伝 上編
山東京伝/著
江戸東京博物館

家蔵看板図譜雲泉荘山誌 巻之5
杉浦三郎兵衛/編
江戸東京博物館

木台平型津軽塗笄
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5554号
江戸東京博物館

芙蓉堂ニュース
江戸東京博物館

絵筆[小筆]
不朽堂
江戸東京博物館

真空管テレビ
協立電波精器株式会社/製
江戸東京博物館

青南尋常小学校増築校舎ノ一部(教室及屋内体操場)
江戸東京博物館