- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 年賀葉書
- 資料番号
- 95007415
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.3 cm x 9.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191553.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京を明るく楽しく清潔に
東京都オリンピック準備局/製作
江戸東京博物館
明治座 昭和31年7月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 奇蹟 与話情浮名横櫛 棒しばり 傾城反魂香 鳴神 桐の雨 菖蒲浴衣
江戸東京博物館
「箱根七湯廻り 芦の湯惣風呂場の図」団扇
歌川広重/画
江戸東京博物館
御触書之写(私塾生徒教育他につき太政官触留)
江戸東京博物館
(ジオラマ館五月事変其二)パルチザンが退却に際し市街を爆破若くは焼却する光景(其二)
江戸東京博物館
両国橋増水ノ光景
江戸東京博物館
義太夫見台
江戸東京博物館
旅順大連風景 高足踊り
永江維章/撮影
江戸東京博物館
東光太平記 [足利 新田 旗印](下絵)
清水崑
江戸東京博物館
分間江戸大絵図
佐脇庄兵衛/彫工
江戸東京博物館
明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 新吾十番勝負 野火の若鷹
川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
江戸東京博物館
昭和四十八年八月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館
五字書「東堂邪勝正」
高橋是清/筆
江戸東京博物館
文字蒙求
江戸東京博物館
裁縫雛形 裃肩衣(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館
古川除金子拝借証文(金20両也)
江戸東京博物館