- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊寿の草摺
- 資料番号
- 95004675
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 杵屋正二郎/曲
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.5 cm x 8.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194260.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(裁許状等写)
下総国香取郡吉田村天台宗妙覚寺/他作成
江戸東京博物館
烹茶樵書
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 三田聖坂
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
大名行列
江戸東京博物館
鉄道連絡票
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
愛国婦人会北海道支部感謝状
愛国婦人会北海道支部/作成
江戸東京博物館
八字書「春到伝信不亦楽乎」
鮎川義介/筆
江戸東京博物館
松下英麿あて葉書 会津八一の色紙短冊の価格を知りたい旨(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館
東海道名所之内 石山之秋月
歌川芳艶/画
江戸東京博物館
月のみにかかる雲あり暫しほど
高浜虚子
江戸東京博物館
[木のある風景]
江戸東京博物館
わら編小型物入
江戸東京博物館
しん板開化別品都々一 十
江戸東京博物館
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館
(新川埋立をめぐる笛田村との裁判記録綴)
江戸東京博物館