
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 操三番叟
- 資料番号
- 95004674
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 杵屋弥十郎/曲
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.4 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194259.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

石神井川 写真 飛鳥山展望台より石神井川をみる
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部[無題] 6
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「春興鏡獅子」
江戸東京博物館

[受取証]
株式会社町田銀行
江戸東京博物館

時局日誌 附 大東亜会議・大東亜結集国民大会・明治神宮国民練成中央大会
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 [丹下左膳の巻]5
清水崑
江戸東京博物館

携帯用ラジオ TFM-110F
SONY/製
江戸東京博物館

企業パビリオンのテーマに関する基本調査報告書 本編
株式会社電通,株式会社博報堂,株式会社大広/作成
江戸東京博物館

名家略伝
山崎美成/著 千賀春城/訂
江戸東京博物館

浅見淵あて葉書 年賀状(志賀直哉のテレビが一月一日に放送される)
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

紙芝居 忠臣蔵 後篇
鈴木影山/脚本 西正世志/画
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和25年10月興行筋書 新派大合同十月興行
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

黄土ビロード地簾桜葵烏帽子模様縫掛下帯
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 初段 鶴ヶ岡
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

木台露芝蒔絵櫛
江戸東京博物館