
浄瑠璃稽古本 32号 妹背山婦女庭訓 竹に雀の段 Jōruri Practice Book, No. 32: Scene “Take ni Suzume no Dan” from “Imoseyama Onna Teikin”
豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃稽古本 32号 妹背山婦女庭訓 竹に雀の段
- 資料番号
- 95004669
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 千葉徳松
- 年代
- 大正末期 大正15年2月25日 1926 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.1 cm x 16.2 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194254.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (155536)

出納日記
江戸東京博物館

大正三年略本暦
江戸東京博物館

人間一生貧福両界道中記
山東京伝/作 葛飾北斎/画
江戸東京博物館

東京の旅
由起しげこ
江戸東京博物館

真鍮宝尽簪
江戸東京博物館

江之嶋海岸ノ日之出 ENOSHIMA.
江戸東京博物館

村方郷帳(村高反別書上)
中野村村用掛 井上弥三右衛門/作成
江戸東京博物館

来賓書簡出入控簿 第三号 明治四十年十二月分
永井久一郎/作成
江戸東京博物館

国税解説速報 VOL.18 第771号
江戸東京博物館

国際通貨基金・国際復興開発銀行東京総会記念 TOKYO64
日本専売公社
江戸東京博物館

伊勢志摩国立公園 波切 絵葉書
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第三十八半吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

奉祝紀元2600年オミヤゲ
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

子供用足袋
江戸東京博物館

音羽山御神籤(第四十三吉)
音羽山
江戸東京博物館