
浄瑠璃稽古本 32号 妹背山婦女庭訓 竹に雀の段 Jōruri Practice Book, No. 32: Scene “Take ni Suzume no Dan” from “Imoseyama Onna Teikin”
豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃稽古本 32号 妹背山婦女庭訓 竹に雀の段
- 資料番号
- 95004669
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 千葉徳松
- 年代
- 大正末期 大正15年2月25日 1926 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.1 cm x 16.2 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194254.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和装コート
江戸東京博物館

明治座 昭和30年10月興行パンフレット 新国劇 山鳩 一本刀土俵入 外套 「聳入騒動」
明治座/編
江戸東京博物館

尋常小学国語読本掛図
吉江治平/編
江戸東京博物館

差出申一札之事
藤田村借用人 玉蔵/他3名作成
江戸東京博物館

「廃園」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館

老子講義
江戸東京博物館

飯田山之助宛書簡(江戸表にて飛脚により金子送付の旨通知)
江戸東京博物館

万木村文書 借用申証文之事
借主 吉太郎/他1名作成
江戸東京博物館

粉本 光琳写 波に双鷄
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

力士と行司(梅ヶ谷他)
江戸東京博物館

東郷製写真機 メイコーカメラ型録
江戸東京博物館

創立三十周年記念 新国劇宝塚第四回公演 花柳小菊特別出演
江戸東京博物館

明治神宮清祓所 内苑 社務所
江戸東京博物館

拓本
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東京名所 桜田御門より参議本部を望む
鈴木年基/画
江戸東京博物館