 
        三味線文化譜 はうた集 第18編 Shamisen Bunkafu Score, Collection of Hauta (Short Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 18
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 はうた集 第18編
- 資料番号
- 95004637
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月5日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    検診施行のお知らせ
江戸東京博物館
 
		    バリカン
江戸東京博物館
 
		    玉川・神田上水仕法書
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 福助足袋小伝馬町ビル 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    柳橋
森義利/画
江戸東京博物館
 
		    「支那事変記念」磁器製茶碗
[大貫]/製造
江戸東京博物館
 
		    飾り物
江戸東京博物館
 
		    復帰紀念 御礼大売出シ
江戸東京博物館
 
		    江戸名所百人美女 鎧のわたし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
 
		    松竹座ニュース 6-14
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [舞う3かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    市川猿之助(三代目) 荒獅子男之助(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
 
		    日本文化シリーズ 南部鉄びん
江戸東京博物館
 
		    膳
江戸東京博物館
 
		    昭和七年九月 明治座 花柳章太郎丈 山田金箔児
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 京橋女子親切隊結成及運営要綱他
江戸東京博物館