
三味線文化譜 はうた集 第8編 Shamisen Bunkafu Score, Collection of Hauta (Short Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 8
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 はうた集 第8編
- 資料番号
- 95004621
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年5月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭型紙 十番纒 政五郎
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年5月16日 1053号
江戸東京博物館

竹製物差し
江戸東京博物館

信州別所厄除北向堂御神籤(第三十四番吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館

シバゾノ週報 No.6
江戸東京博物館

覚 乍恐以書付奉願上候(常松健左衛門より譲渡之抱屋敷一件ニ付)
江戸東京博物館

読売新聞 第5976号
江戸東京博物館

裁縫雛形 袷袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

銅版 浅草公園
江戸東京博物館

裁縫帳
杉浦多満
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書 お見舞いのお礼
野村尚吾/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

題字「かっぱ えびふり」
清水崑
江戸東京博物館

記(穀物金銭等書上)
車屋長七郎
江戸東京博物館

絵筆[柄長調整 大筆]
不朽堂
江戸東京博物館

日本大角力星取表 昭和五年春 大阪本場所 千秋楽
江戸東京博物館