
三味線文化譜 長唄 第64編 七福神 対の編笠(さやあて) Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 64, “Shichifukujin” and “Tsui no Amigasa (Saya Ate)”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第64編 七福神 対の編笠(さやあて)
- 資料番号
- 95004595
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194180.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

陸軍正帽
江戸東京博物館

昭和四年十月興行絵本筋書
江戸東京博物館

[青山墓地券]受取証
江戸東京博物館

図案
江戸東京博物館

東京府認可 縫針等卸売・小売協定価格表
東京縫針卸商業組合・東京糸類小売商業組合/作成
江戸東京博物館

プレ・インカの文明 コトシュ神殿秘宝展 入場券
江戸東京博物館

一貫張
万満庵一貫斉/作
江戸東京博物館

[取締法度連印帳]
江戸東京博物館

東京大空襲被災者の袈裟
江戸東京博物館

卒業アルバム部分と二・二六事件新聞切り抜き
江戸東京博物館

東京市近郊図 四谷
江戸東京博物館

西洋夜話
寧静学人/著
江戸東京博物館

扇面詩「長于筆者…」
丹羽海鶴
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 御馬印(団子の出しに金の切裂)
江戸東京博物館

着色墨版 棚車
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

梅月図
村田了阿/画・賛
江戸東京博物館