
三味線文化譜 長唄 第63編 羽根の禿 菊寿の草摺(いきほひ) Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 63, “Hane no Kamuro” and “Kikuju no Kusazuri (Ikioi)”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第63編 羽根の禿 菊寿の草摺(いきほひ)
- 資料番号
- 95004594
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194179.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

足置
江戸東京博物館

謹賀新年の挨拶状
江戸川上水町村組合/作成
江戸東京博物館

スケッチ 素顔のライバル[かけあし]
清水崑
江戸東京博物館

明治十三年太陽略本暦
江戸東京博物館

兵の家背負って めざせ大東亜
江戸東京博物館

近畿地方大風水害・一夜を不安の内に過し丘の上で朝食(堺大浜公園)
江戸東京博物館

渋沢栄一より永井久一郎(荷風の父)への書翰
渋沢栄一/発信
江戸東京博物館

森達磨庵所蔵、達磨戯画 道外だるま遊
歌川国芳/画
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 番号無し-1
清水崑
江戸東京博物館

本所被服廠跡
江戸東京博物館

巌谷小波 馬の絵・詩入り壺
巌谷小波
江戸東京博物館

色絵磁器片
江戸東京博物館

[継立人馬入用につき先触写]
菅谷源三郎/他
江戸東京博物館

仕出し(支出ニ付金子書上)
江戸東京博物館

伝単 No.2090 日本軍部指導者諸君
江戸東京博物館

官製はがき(7円)
江戸東京博物館