
三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 62, “Takarabune (Nagakiyo)” and “Sarumai”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
- 資料番号
- 95004592
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

沖野岩三郎より武田鶯塘あて葉書
沖野岩三郎
江戸東京博物館

今は昔 [猪狩り・物々交換 きものと壷](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 管菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

瓜生岩子の像(所在浅草公園内)
江戸東京博物館

THE Chiyoda WEEKLY 千代田週報 第八十号
石上敏雄/編輯人
江戸東京博物館

記(久平治一件和合ニ付同居之義決定致候事)
田中手元
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 専修大学 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

御大礼記念 天皇陛下京都着御賢所奉安御羽車渡御
尚美堂/画
江戸東京博物館

肩章 大 海軍制服用
江戸東京博物館

(百姓酒造高書上届)
不動岡村/作成
江戸東京博物館

馬と鶏(水墨画)
江戸東京博物館

オリンピック東京大会記念ワッペン
財団法人東京オリンピック資金財団/製
江戸東京博物館

第七十二回割増金付割引勧業債券
江戸東京博物館

おもり
江戸東京博物館

軽便必用 電信符牒語
青木真吉/著
江戸東京博物館

軍楽隊の奏楽裡に驀進する戦車隊
江戸東京博物館