
三味線文化譜 長唄 第69編 軒端の松 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 69, “Nokiba no Matsu”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第69編 軒端の松
- 資料番号
- 95004586
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和初期 昭和6年7月20日 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194171.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

群馬支部副長九鬼三郎宛封筒
日本赤十字社 社長 徳川家達/作成
江戸東京博物館

覚
江戸東京博物館
![作品画像:[異国風景]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/664424-L.jpg)
[異国風景]
江戸東京博物館

婚礼衣装
江戸東京博物館

まくあいばなし スクラップブック
江戸東京博物館

伊勢暦(慶応2年)
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月10日号 夕刊
江戸東京博物館

かっぱ展「清水崑の世界」パンフレット
町田市立博物館
江戸東京博物館

覚(安倍川川越賃書上)
安倍川登り方世話人
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 162-1 「交錯」カット
清水崑
江戸東京博物館

夜の札幌
江戸東京博物館

第弐拾六回公演「蟲の生活」
築地小劇場
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,913号
江戸東京博物館

長板中形染見本 33(648~667)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

広島 宮島厳島神社(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館