
三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 62, “Takarabune (Nagakiyo)” and “Sarumai”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
- 資料番号
- 95004580
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和13年9月1日 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十六年九運暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

軍事郵便用ハガキ
伊東深水/画
江戸東京博物館

薬秤
SHIRAI/製造
江戸東京博物館

レコード 上げ汐,満月や
大木寿以/歌
江戸東京博物館

護符 別雷神社 千庚大□除祝詞感応祈攸
江戸東京博物館

川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

世界都市博覧会 コンパニオン制服半袖 (白)
高島屋/製
江戸東京博物館

町入用下勘定帳
四谷塩町一丁目自身番屋/作成
江戸東京博物館

瓦版「御制札之写」(鳥羽伏見の戦い)
江戸東京博物館

宮城前ニ於ケル臣子ノ熱誠
江戸東京博物館

東劇 新国劇二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

湧水スライド 国分寺 弁天池湧水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

風林火山 [浅井・朝倉の首]
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

郷村高御改之節右書物取調書上帳
御領分相州愛甲郡萩野村組頭 八郎左衛門/他5名作成
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館