三味線文化譜 長唄 第60編 常盤の庭 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 60, “Tokiwa no Niwa”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第60編 常盤の庭
- 資料番号
- 95004577
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和初期 昭和2年9月30日 1927 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194162.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 境内に立つ洋装の男性
永江維章/撮影
江戸東京博物館
教育掛図 修身図鑑
三好清篤/著
江戸東京博物館
東京劇場 昭和24年3月興行筋書 新生新派 花柳章太郎・大矢市次郎・水谷八重子・喜多村緑郎 合同公演
古屋太郎/編
江戸東京博物館
護符 常陸国筑波麓泉村慶龍寺 出世正観音
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
長唄研精会 第三百十三回演奏会 今夜の番組と曲目解説
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
江戸東京博物館
永井威三郎宛書簡(英文)
永井壮吉
江戸東京博物館
[ピーコック印B光沢]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
関東大地震画:[死体と逃げる人]
渡部審也/画
江戸東京博物館
壷錐
江戸東京博物館
マイクロホン
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,792号
江戸東京博物館
キネマ週報 第28号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館
火鉢(フタ付)
江戸東京博物館
(震災前の東京)不思議に焼残りたる浅草観世音堂
江戸東京博物館