
三味線文化譜 長唄 第54編 俄獅子 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 54, “Niwakajishi”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第54編 俄獅子
- 資料番号
- 95004573
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和12年3月5日 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.8 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194158.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

寺院制法
江戸東京博物館

公用留
名主 松原吉右衛門/作成
江戸東京博物館

団扇 表:絵馬「放生会」より 裏:浅草寺
霞山等舟/図 宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館

「松屋前 物乞い」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

表付差歯下駄(女性用)
江戸東京博物館

軍用隠顕灯蝋燭入甲 : 蝋燭入
江戸東京博物館

風林火山[焼き打ち]
清水崑
江戸東京博物館

レコード 万歳 唄道楽
江戸東京博物館

三都諸大家筆 龍名所ゑはがき 四集
江戸東京博物館

自作詩集ノート「思い出草」
OMOiDEgUSA
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第七輯 賀茂眞淵画像
江戸東京博物館

昭和十一年九星便
村瀬逸雄/著
江戸東京博物館

世界都市博覧会〈入場料金〉パネル
江戸東京博物館

おんぶする女性(幻燈原板)
MCINTOSH STEREOPTICON COMPANY
江戸東京博物館

石灯篭型灯明具
江戸東京博物館

手拭い 三崎町印朱染抜
江戸東京博物館