 
        三味線文化譜 長唄 第49編 汐くみ Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 49, “Shiokumi”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第49編 汐くみ
- 資料番号
- 95004570
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和13年4月5日 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194155.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    絵筆[赤茶専用]
不朽堂
江戸東京博物館
 
		    吉田洋品店全額払戻大売出しちらし新春麻布稲荷七福神詣自動車巡拝案内付
江戸東京博物館
 
		    歳旦摺物
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
 
		    スケッチブック 48.3.10
清水崑
江戸東京博物館
 
		    ジャケット雛形
山田弥栄子/作
江戸東京博物館
 
		    実地踏測 番地入 東京市街全図
江戸東京博物館
 
		    夜景
江戸東京博物館
 
		    「舞踏集団 谺」公演パンフレット
江戸東京博物館
 
		    忠臣蔵十一段目 両国橋勢揃図
歌川国芳/画
江戸東京博物館
 
		    磁器製盃「明君」
[油屋酒店]/製
江戸東京博物館
 
		    中央新聞
江戸東京博物館
 
		    御見廻リ御供行列帳
阿部/作成
江戸東京博物館
 
		    手拭下絵 藤 柳橋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    山白石組南山形邑五人組御改帳 控
庄屋 添田勇蔵/作成
江戸東京博物館
 
		    絵葉書 袋 午の初春 上島鳳山先生筆
江戸東京博物館
 
		    歴代女性風俗図
江戸東京博物館