 
        三味線文化譜 長唄 第40編 若菜摘み Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 40, “Wakana Tsumi”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第40編 若菜摘み
- 資料番号
- 95004560
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和10年9月20日 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194145.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    火消 刺子半纏
江戸東京博物館
 
		    日光華厳ノ滝
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 178
清水崑
江戸東京博物館
 
		    熱風の中から 本所大平町
小林弘司/画
江戸東京博物館
 
		    醤油店卯年勘定之帳
醤油蔵
江戸東京博物館
 
		    御触書(慶安の御触書写)
江戸東京博物館
 
		    桜田門外(左より司法省、大審院、東京控訴院と為す)
江戸東京博物館
 
		    海苔げた 40cm
江戸東京博物館
 
		    ヒッカキ
江戸東京博物館
 
		    (製綿場御用掛引受につき書状写)
横瀬村 荻野升五郎/他作成
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4383号
江戸東京博物館
 
		    (和歌浦名所)片男波
江戸東京博物館
 
		    長唄 五郎(時政)・菖蒲浴衣 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    くじら天国 第19回
清水崑
江戸東京博物館
 
		    葛飾郡西海神村文書 相渡申質地証文之事
地主 政右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    肖像写真 渋沢栄一・鎌田栄吉・田中一貞
江戸東京博物館