
三味線文化譜 長唄 第39編 助六 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 39, “Sukeroku”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第39編 助六
- 資料番号
- 95004558
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年6月25日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194143.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154123)

東京戦災スケッチ57 恵比寿通にて福岡工業株式会社焼跡
織田信大/画
江戸東京博物館

黒塗重箱
江戸東京博物館

大岡山 5ヶ月払い 洋服と家具
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年5月興行筋書 五月興行 東西合同大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 東京の尊い死と名誉ある生 Tokyo contrasts
江戸東京博物館

文化財調査写真 今市大念寺古墳 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国旗
江戸東京博物館

レコード バラ色の人生,詩人の魂
中原淳一/訳詩 石川皓也/編
江戸東京博物館

東京名所独案内
岡村庄兵衛/編
江戸東京博物館

名所江戸百景 金杉橋芝浦
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[引札「正勢散」]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/656103-L.jpg)
[引札「正勢散」]
江戸東京博物館

座付膳
平安象彦/製作
江戸東京博物館

大村為忠家 元御備師 被召出年月不詳(鳥取藩大村家家筋書上)
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・印刷)
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和2年十二月号
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館