
三味線文化譜 長唄 第33編 京鹿子娘道成寺 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 33, “Kyōkanoko Musume Dōjōji”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第33編 京鹿子娘道成寺
- 資料番号
- 95004549
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年10月5日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194134.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

孫過庭書譜衍釈
樋口勇夫/著
江戸東京博物館

御神籤(第三十一番末吉)
江戸東京博物館

宝丹 効能書
十三世守田治兵衛
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十九年十月号
江戸東京博物館

諸士法度
江戸東京博物館

(外国建築師として使用につき一件)他
江戸東京博物館

二月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

上野公園
江戸東京博物館

昭和7年12月 新橋演舞場公演筋書 伝八郎の疑問・陰獣・やくざ神髄・紙芝居
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅9 羅生門(芥川龍之介) 第522号
朝日新聞社
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 15-1 「爪跡」カット
清水崑
江戸東京博物館

役者#言草 上 浪速之部
劇場堂夢遊・梅月亭有蝶/撰
江戸東京博物館

文化財調査写真 万富東大寺瓦窯跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大島十二景之内 砂上スキー
伊東深水/画 斧銀太郎/摺
江戸東京博物館

集団疎開学童の絵(箱及び植木鉢)
石橋弥生
江戸東京博物館