
三味線文化譜 長唄 第32編 鏡獅子 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 32, “Kagami Jishi”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第32編 鏡獅子
- 資料番号
- 95004547
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和10年11月15日 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194132.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ 「いそげ いそげ」
清水崑
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.312
江戸東京博物館

天保三年 琉球人来朝行列之図
江戸東京博物館

湧水スライド 小金井 貫井弁天堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京レポート NO.1280
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

永井匡威より永井久一郎(荷風の父)への書翰
永井匡威/発信
江戸東京博物館

約束手形
江戸東京博物館

三方
江戸東京博物館

噺し之種
秋部氏/写
江戸東京博物館

去午年村小入用帳(播州神西郡鶴居村)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回[挨拶]
清水崑
江戸東京博物館

西新井地図(東京市足立区 六号ノ八)
江戸東京博物館

長板中形型紙 松枝(小判 追掛)
江戸東京博物館

座机
江戸東京博物館

御役所御尋ニ付答書(町代人数・町代寄合席などにつき・写)
江戸東京博物館