
三味線文化譜 長唄 第21編 楠公 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 21, “Nankō”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第21編 楠公
- 資料番号
- 95004531
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年3月25日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194116.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 宮崎県伊満福寺 仁王像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
江戸東京博物館

四十三年大洪水紀念八月十六日ノ実況(牛ノ溺死亀井戸附近)
江戸東京博物館

東京市芝区芝口二丁目三救世軍日本々営
江戸東京博物館

紳士靴(シュートリー付き)
江戸東京博物館

白綸子地矢来梅立木模様小袖
江戸東京博物館

元禄豆板銀
江戸東京博物館

まんがすごろく(『アサヒグラフ』新年付録)
江戸東京博物館

洗湯手引草
向晦亭等琳/著
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 139
清水崑
江戸東京博物館

たらい
江戸東京博物館

御伝馬札入
中神村西
江戸東京博物館

江戸川に架る近代的の橋市川橋(大東京江戸川区)
江戸東京博物館

霊夆泰仙沙居士百回忌・聯芳軒五十忌・乾亨斎十三忌御法事諸懸り覚帳
江戸東京博物館

体力手帳
江戸東京博物館

薬舗心得草
江戸東京博物館