 
        三味線文化譜 長唄 第14編 元禄花見踊 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 14, “Genroku Hanami Odori”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第14編 元禄花見踊
- 資料番号
- 95004525
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年10月20日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194110.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大八車
[浦安の農具業者]/製
江戸東京博物館
 
		    家庭用酒類購入切符
葛飾税務署
江戸東京博物館
 
		    SHINJUKU(新宿)
江戸東京博物館
 
		    はがき(二十八日訪問につき書状)
高木正雄
江戸東京博物館
 
		    覚(今度金銀改鋳につき覚書)
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    煙管
江戸東京博物館
 
		    第33回公演「人間」
築地小劇場
江戸東京博物館
 
		    大歌舞伎七月興行 市村羽左衛門一座 中村梅玉、片岡任左衛門出演
[帝国劇場]
江戸東京博物館
 
		    ナップサック
江戸東京博物館
 
		    雑誌切り抜き さつき花
鏑木清方/画
江戸東京博物館
 
		    アメリカ拳詞和注・アメリカ俗通要語
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4453号
江戸東京博物館
 
		    差上申御請書之事(見沼通船積荷場指定に付)
川口宿百姓 市兵衛/他7名作成
江戸東京博物館
 
		    ジュラルミン製下駄
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 天地仏 奉天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館