
三味線文化譜 長唄 第9編 岸の柳(替手入) Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 9, “Kishi no Yanagi” with Kaete (Accompanying Melody)
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第9編 岸の柳(替手入)
- 資料番号
- 95004518
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和16年12月15日 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194103.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

徳利「町田中久本店」
江戸東京博物館

連合艦隊式典
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 大礼記録編纂委員会書記を免ず)
内閣
江戸東京博物館

万心熱狂キング双六(『キング』3巻1号付録)
岡本帰一/画
江戸東京博物館

手古舞 手拭(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

粉本 伊勢神宮
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

雛人形及び雛道具等
江戸東京博物館

大黒屋呉服店 年一回の見切品大売出し 春向メリンス尺十五銭五百匁限り
江戸東京博物館

スクラップ「続 フグとメザシの物語」1~192
清水崑
江戸東京博物館

パンフレット 公園六十年
江戸東京博物館

金龍山参詣之図
豊原国周/画
江戸東京博物館

武蔵坊弁慶夜鷹蕎麦を食ふ
歌川貞秀/画 十返舎一九,九返舎一昇/撰
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第8回(「婦人公論」8月号)
清水崑
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 千円(茶色)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

住居表示章標 15-10
江戸東京博物館