- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刺繍台
- 資料番号
- 95003057
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 60.6 cm x 46.7 cm x 32.2 cm
- 備考
- 学校の授業において半襟の刺繍に使用
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-200192.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日光御神忌御参勤附
江戸東京博物館
乍恐以書付御願奉申上候
百姓 佐兵衛後家/他作成
江戸東京博物館
東光太平記 牛車
清水崑
江戸東京博物館
錦糸公園噴水器図面
江戸東京博物館
(帝都名所)日比谷公園と桜田門附近
江戸東京博物館
新吉原花魁道中絵葉書
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和26年11月興行筋書
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
大相撲夏場所取組(十日目)
江戸東京博物館
午年御年貢勘定事
江戸東京博物館
宿影奇縁 月濃桂 稿本
十返舎一九/著
江戸東京博物館
荒地反別改書上帳
江戸東京博物館
築地座 第1号
築地座
江戸東京博物館
明治座 昭和54年9月上演台本 赤西蠣太
志賀直哉/原作 円地文子/脚色
江戸東京博物館
手拭型紙 汐汲(青海浪文様に鳥帽子と扇子と棒)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
報知新聞 夕刊
江戸東京博物館
末広五十三次 日本橋
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館