
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本国旅券 PASSPORT OF JAPAN
- 資料番号
- 95002841
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 外務省
- 年代
- 昭和中期 昭和37年 1962 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.5 cm x 9.7 cm x 0.5 cm
- 備考
- 使用者の根上博は当時日本水泳連盟理事長で、東京オリンピック開催のため各国視察の際に使用した。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199992.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

新刻九州之図
江戸東京博物館

卓上フライス用 段車
江戸東京博物館

嬰妊用 ネル配給券
江戸東京博物館

大日本職業別明細図 東京府他
木谷賀/画
江戸東京博物館

五言絶句「天下備心處…」
後藤象二郎/筆
江戸東京博物館

明治大見立改正新版東京大劇場俳優見立
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」17
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 41
清水崑
江戸東京博物館

奉祝紀元二千六百年 東西競演の大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

神田、上野、下谷、湯島、料亭、芸妓屋電話番号一覧表 昭和46年5月
江戸東京博物館

「末枯やゆんべ狐とこの道を」
清水崑
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 「文章世界」に文章を載せてほしい旨
徳田浩司(近松秋江)
江戸東京博物館

原稿「外術(魔法、手品の類)」
清水崑
江戸東京博物館

徴兵検査ヲ受クル者ニ對スル注意事項
豊島区役所
江戸東京博物館

温古年中行事
江戸東京博物館