 
        主婦之友 第三十九巻第九号附録 手編と機械編新型毛糸あみ全集 Shufu no Tomo, Vol. 39, No. 9 Supplement: Complete Collection of Hand and Machine Knitting Using New Yarn
森本栄/編集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 主婦之友 第三十九巻第九号附録 手編と機械編新型毛糸あみ全集
- 資料番号
- 95002738
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 作者(文書は差出人)
- 森本栄/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 主婦之友社
- 年代
- 昭和中期 昭和30年9月1日 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    文明開化 遺跡漫歩(1)~(126)
木村毅/文
江戸東京博物館
 
		    東京銀座松屋呉服店ラベル
江戸東京博物館
 
		    寛永御前試合千一夜 棒と弓・手合わせの事(第十三回 マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館
 
		    バイロントウヨウ万年筆看板
江戸東京博物館
 
		    ゾウリ
江戸東京博物館
 
		    願一札(組頭跡役之義に付・小前人撰ヲ以相願)
江戸東京博物館
 
		    諸国名所百景 遠州秋葉達景袋井凧
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 第59回 「通交人改め役・・・」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    浄瑠璃八景 常盤津 荵売(墨水の夕月)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    (武州葛飾郡杉戸町訴訟留)
武州葛飾郡杉戸町/作成
江戸東京博物館
 
		    新橋 橋名板設計図
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    タイトル画 MANGATOKUHON
清水崑
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 奈良石床神社神体
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    時事新報 昭和7年度 第17645号 夕刊
江戸東京博物館
 
		    日本メソヂスト銀座教会
江戸東京博物館