
主婦之友 第二十三巻第三号附録 春の新型編物と流行服の作方 Shufu no Tomo, Vol. 23, No. 3 Supplement: How to Make New Spring Knits and Trendy Clothes
八代登/編集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 主婦之友 第二十三巻第三号附録 春の新型編物と流行服の作方
- 資料番号
- 95002737
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 作者(文書は差出人)
- 八代登/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 主婦之友社
- 年代
- 昭和前期 昭和14年3月1日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.9 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199902.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ソファ
江戸東京博物館

浅草帝国館ちらし
江戸東京博物館

説教 明治因縁集
朱雀専達/編輯
江戸東京博物館

梓川畔ヨリ焼ケ岳ヲ望ム
江戸東京博物館

三菱銀行京橋出張所 改称三菱銀行京橋支店 開店ちらし
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

滑稽富士詣
仮名垣魯文/著 一猛斎芳虎(歌川芳虎)/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年1月29日 1140号
江戸東京博物館

めんこ 野球
江戸東京博物館

時局日誌 NO.81
江戸東京博物館

キネマ週報 第94号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和十三年 青年歌舞伎劇二月興行
[明治座]
江戸東京博物館

領収書(家屋税)
東京市小石川区長 佐藤正典/作成
江戸東京博物館

差上申御請書之事(関東違作打続困窮にて夫食貯につき)
江戸東京博物館

電車片道乗車券 オリンピック東京大会記念 15円
江戸東京博物館