
主婦之友 第二十二巻第七号附録 流行のレース編と刺繍六十種 Shufu no Tomo, Vol. 22, No. 7 Supplement: 60 Types of Trendy Lacework and Embroidery
八代登/編集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 主婦之友 第二十二巻第七号附録 流行のレース編と刺繍六十種
- 資料番号
- 95002734
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 作者(文書は差出人)
- 八代登/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 主婦之友社
- 年代
- 昭和前期 昭和13年7月1日 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.1 cm x 18.8 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

出納日記
江戸東京博物館

裂見本帳(意匠と技術)
江戸東京博物館

辻番付「東京大歌舞伎 狂言づくし」
江戸東京博物館

皇太子殿下御誕生奉祝記念(消印)
江戸東京博物館

明石公園拡張工事概要
江戸東京博物館

第五地区整理前各筆平均坪当指数調書
東京市区画整理局第二出張所
江戸東京博物館

大正二年二月十九日夜に於ける神田大火の光景
江戸東京博物館

競点射撃優等之證
江戸東京博物館

ディナー 皿(ノリタケディナーセット)
ノリタケ日本陶器会社/製
江戸東京博物館

東京左翼劇場プロレタリア図書館図書目録 第二報
左翼劇場書記局
江戸東京博物館

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館

東京館週報 第13号
江戸東京博物館

五ケ村内済取次掛合并□端日記
江戸東京博物館

スケッチブック 富山県魚津市
清水崑
江戸東京博物館

尾上菊五郎・中村吉右衛門・市村羽左衛門指導 若手修練歌舞伎劇公演番組
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「京成電車沿線案内」
江戸東京博物館