
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本政府 第四回宝くじ 金参拾円
- 資料番号
- 95002707
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 作者(文書は差出人)
- 凸版印刷/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 日本勧業銀行/受託
- 年代
- 昭和中期 昭和24年 1949 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.6 cm x 8.1 cm
- 備考
- 117組132071
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199895.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (158711)

ビラ 井戸水の簡易な消毒法
警視庁
江戸東京博物館

ノースリーブ・ワンピース
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

本年度繭品評会開催ニ就テ
昭和村養蚕実行組合協会
江戸東京博物館

覚(今度金銀改鋳につき覚書)
江戸東京博物館

100 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

上野山王台故西郷隆盛翁銅像
藤山種芳
江戸東京博物館

ウール地ネクタイ
Rulex/製
江戸東京博物館

日比谷公会堂 スキーの講演と映画の夕 ちらし
江戸東京博物館

蕨真一郎あて書簡 蕨の父の死に対する弔み
島木赤彦/作
江戸東京博物館

東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 深川
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付 天保十四年五月場所
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 半五郎/他4名作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年12月上演台本 蛇姫様お島千太郎
川口松太郎/原作 巖谷槇一/脚本・演出
江戸東京博物館

人別送り一札之事
名主弥八郎
江戸東京博物館

年中諸向音信諸入用
江戸東京博物館

犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館