
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 産着
- 資料番号
- 95002611
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 年代
- 昭和中期 昭和35年 1960 20世紀
- 員数
- 1着
- 法量
- 70.8 cm x 19.7 cm x 36.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199791.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

村入用領収書一括
菖蒲村戸長役場/作成
江戸東京博物館

時局日誌 NO.51
江戸東京博物館

大坂浪花講定宿帳
江戸東京博物館

井上貫流左衛門宛書状(出張先様子伺い)
友部新左衛門/作成
江戸東京博物館

奉伺候覚(鉄砲短筒入小長持の値段につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

手控(両山紅葉山参詣ニ付)
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

手鐘
江戸東京博物館

めんこ 明智左馬之助
江戸東京博物館

曽我綉侠御所染 初編上
勝言彦,竹柴涛治/著
江戸東京博物館

長板中形浴衣 秋草(清水家所用)
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

竣成記念 明治神宮
江戸東京博物館

護符 筑波兩宮十種神宝諸農円満除災鎮護攸
江戸東京博物館

東京日日新聞 日刊 第一六八七一号
江戸東京博物館

東京日日新聞夕刊小説 茶道太閤記
江戸東京博物館

池上本門寺 多實塔(東京虎の門 マルキヤ製)
江戸東京博物館

護符 正一位半田稲荷大明神厄難除御守(袋つき)
江戸東京博物館