
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 耳かき
- 資料番号
- 95001222
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.3 cm x 0.4 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

出納日記
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

[お稲荷さんにおまいりする男] 加寿天羅甚左 (中央公論 8月号)
清水崑
江戸東京博物館

(米国冒険飛行団)バー氏一行曲乗 大飛行の実况
江戸東京博物館

自転車 当組合巡回修繕日
江戸東京博物館

懐刑録 上(将軍家号令・武家諸法度・厳有院家綱公ほか触書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

金剛夜叉明王像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

荷ない桶
江戸東京博物館

東京拾二題 落合徳川ぼたん園
吉田博/画
江戸東京博物館

七輪用はかま
江戸東京博物館

図案
江戸東京博物館

日出山磁器製盃
武/製造
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館