- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 給与通報
- 資料番号
- 95001079
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 支那派遣軍復本部鹿児島連絡所出納官吏陸軍主計大尉 小川弘
- 年代
- 昭和中期 昭和21年1月27日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.7 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193241.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大東亜戦争完遂 大建設 翼賛選挙貫徹運動 紙芝居
松原一彦
江戸東京博物館
磐城国田村郡南小泉村文書(御歳貢米金割附帳)
庄屋 前田孫市/他作成
江戸東京博物館
読売新聞 第6623号
江戸東京博物館
乳白色四ッ割型霰浮文盃
江戸東京博物館
(六十年来未曽有大洪水の帝都)惨害を蒙りたる避難者国技館収容人員一万五千人呼鳴人生の最大悲惨事
江戸東京博物館
版木「江戸の門 その五 濠端和田倉門」緑版,茶版
前田政雄/作
江戸東京博物館
鼠地松鶴模様婚礼用打掛
江戸東京博物館
祭典願(日本橋蛎殻町紋三郎稲荷神社祭祀執行の為神楽堂取設の旨につき)
竹下嘉三郎/作成
江戸東京博物館
マワシビキ 替刃
江戸東京博物館
見立三福神
歌川貞虎/画
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第3820号[古橋選手ら一行 けさロサンゼルス市へ]
相馬基/編
江戸東京博物館
[訪問客にお茶を出す娘] 加寿天羅甚左 (中央公論 8月号)
清水崑
江戸東京博物館
[菩薩立像 背面]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
貼り絵
杉浦タマ
江戸東京博物館
塚本松三郎より永井荷風への書翰
塚本松三郎/発信
江戸東京博物館
東京劇場 昭和6年4月興行筋書 四月興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館