
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 行幸并大樹公御社参之記
- 資料番号
- 96201883
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203272.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

動物の国の王様 ライオンのめがね (85)
清水崑
江戸東京博物館

多色刷版 鯛
柴田是真/画
江戸東京博物館

万小遣附込味覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和42年5月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

苑路築造費内訳表
江戸東京博物館

金井君像(金井紫雲) スケッチ
北原白秋/作
江戸東京博物館

乍恐以書付奉表訴候(武蔵国秩父郡白久村名主宗兵衛不所業につき同人名主役廃止願)
百姓 清蔵/作成
江戸東京博物館

天保十六乙巳暦(弘化二年 江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

夏子
舟橋聖一
江戸東京博物館

糸秤
江戸東京博物館

水辺風景
江戸東京博物館

電報申し込み用紙
江戸東京博物館

宗祖二十四輩並各御旧蹟地写真集
江戸東京博物館

龍宮土産 初夢双六(『少女の友』9巻1号付録)
川端龍子/画 星野水裏/案
江戸東京博物館

瓦荷物駄賃附之儀(上ノ郷・下ノ郷分山につき駄賃銀争論)
瀬平佳家
江戸東京博物館

裁縫練習作品 重ね縫
杉浦タマ
江戸東京博物館