- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永七年九月四日西山孫太郎隊小手分年番被仰付御書留并御達写
- 資料番号
- 96201878
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 八代目 西堀光徳/作成
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203267.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
焼鏝
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」149 浦島山龍頭の松(今はなし)(横浜)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
和装女性
江戸東京博物館
(江戸川八景)石切橋附近
江戸東京博物館
子供祝着(一ツ身 黒地松鶴)
江戸東京博物館
上州館林町文書 金銭出納帳断簡
江戸東京博物館
相渡申畑証文之事(代金5両3分請取)
畑譲渡主助左衛門後家・徳松他3名/差出
江戸東京博物館
塩谷判官・丑松,直次郎
清元延寿太夫/曲,市川三昇/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館
東京名所 芝浦海岸ノ汽車
江戸東京博物館
文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
藍木綿地道中着(半合羽)
江戸東京博物館
辞令(大内亥之吉 九級俸給与)
千葉県
江戸東京博物館
財布
株式会社不動貯金銀行
江戸東京博物館
線香入れ
江戸東京博物館
当選模様紙子織
思成堂/版
江戸東京博物館
たばこ PEARL 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館