
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永六癸丑年六月三日昼八ツ時ヨリ 異国船渡来日記并御触写シ
- 資料番号
- 96201877
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 八代目(西堀)光徳/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年6月 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203266.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

ティーナプキン
江戸東京博物館

京都の鴨川の床の女性たち
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 大東亜戦争第一周年記念大国民運動
大政翼賛会東京府市支部 東京府市翼賛壮年団 東京府 東京市/製作
江戸東京博物館

千人針 「武運長久」
江戸東京博物館

諸国里人談
菊岡沾涼/著
江戸東京博物館

毛布で体を包んで歩く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 御存じですか?インクやサビの落し方
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

松平春嶽宛書簡(建言書取次依頼)
勝海舟/差出
江戸東京博物館

泉岳寺
江戸東京博物館

種痘済証
神山村種痘医 矢嵜民甫
江戸東京博物館

新吉原江戸町壱丁目五盛楼五階之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

桜橋 桜橋とその周辺のごあんない
江戸東京博物館

日本文学の視野の狭さについて
広津和郎
江戸東京博物館

オリンピック特別電話番号簿購入予約申込 承り証
江戸東京博物館

アオイ 第10号
江戸東京博物館