
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旗本 近藤隼人用倫 先祖書
- 資料番号
- 96201082
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 近藤用倫/作成
- 年代
- 江戸後期 寛政11年12月 1799 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.4 cm x 16.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202989.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

割増金附 戦時貯蓄債券 第十回
江戸東京博物館

世界都市博覧会 コンパニオン レインコート(ビニール製)
江戸東京博物館

染織型紙[やせ太だるま]
清水崑
江戸東京博物館

犬張子(製作工程)素張り 古式けし犬
飯田省三/作
江戸東京博物館

帰ってみようメルヘンの世界-ねむの木の子どもたちとまり子-六郎
江戸東京博物館

(東京騒擾実写)日比谷公園堤上の惨場
江戸東京博物館

風俗三十二相 じれったさう 嘉永年間鳶妻之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

[改正地券書上および私有建物調]
戸塚文海
江戸東京博物館

薬袋(奇功紙)
江戸東京博物館

たばこ空箱 (伸びゆく鉄道科学大博覧会記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

護符 誉言神尊利根陀見
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗風習 鵜飼い
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

覚(金25両請取)
地頭内 山本与四郎/差出
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 雑誌の出版について相談
森岡格雄/作
江戸東京博物館

笠置山-出羽ノ花[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 22]
清水崑
江戸東京博物館