- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道中日記覚帳(西国・坂東・秩父観音巡礼)
- 資料番号
- 96201080
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡西葛西領 小谷野村 木下次郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年正月 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.6 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
多摩陵
江戸東京博物館
千社札 東都巴連 二世本和
江戸東京博物館
岩城舛屋前の賑い
菊川英山/画
江戸東京博物館
袷長着
江戸東京博物館
宗門人別御改帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館
武蔵国分寺スライド 国分寺[武蔵国分寺阯碑]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
七福神
江戸東京博物館
東京劇場七月興行
江戸東京博物館
武蔵国新座郡下内間木村文書 武蔵国入間郡毛呂本郷文書
弥右衛門/他作成
江戸東京博物館
引伸器
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十回[泣く秀吉と武士]
清水崑
江戸東京博物館
目覚まし時計
江戸東京博物館
長板中形型紙 ふぐ 合文(小判 追掛)
江戸東京博物館
サーベル(儀仗用)
江戸東京博物館
出荷案内
美濃国土岐郡泉町高田 加藤初右衛門
江戸東京博物館
民俗調査写真 観音聖地
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館