
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道中日記覚帳(西国・坂東・秩父観音巡礼)
- 資料番号
- 96201080
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡西葛西領 小谷野村 木下次郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年正月 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.6 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

春日町年番勤中控
江戸東京博物館

モーター止金
江戸東京博物館

電球(理研発電ランプ用)
江戸東京博物館

健胃固腸丸効能書
回春堂主人 谷新助/製識
江戸東京博物館

澹如先生櫻花詩画
菊地澹如/筆
江戸東京博物館

人体解体図 第一版~第三版
山田成章/模刻
江戸東京博物館

第14回左翼劇場公演 「太陽のない街」
江戸東京博物館

民俗調査写真 皆沢の陰陽山陰陽岩 一
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「バターン号」のステップに立つフェーレイス
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日払暁ノ大惨事 (つなみ)ノタメ荷達船木挽町一丁目通リニ打上ゲラル
江戸東京博物館

御家人金田家文書 寄留届
井上太源司、金田正綱
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
江戸東京博物館

市村座ちらし 市村座/会場
長谷川伸
江戸東京博物館

江戸友禅染 白綸子地竹叢文様訪問着
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (61)
清水崑
江戸東京博物館

奉公袋
江戸東京博物館