
御家人金田家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 最上流 位法
- 資料番号
- 96200892
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- その他
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202840.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

港川
江戸東京博物館

今度被仰付拾七ケ条(火の用心等につき)
庄司勘右衛門/作成
江戸東京博物館

セルロイド玩具 起き上がり小法師
江戸東京博物館

陸奥国磐城郡村々鉄炮帳
八茎村 横山忠多/作成
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き おいしい海苔巻
江戸東京博物館

御進発御旗本御先手御用並ニ御廻状之写(長州征伐の軍編成、装備、行程などの達)
榊原式部大輔/作成
江戸東京博物館

日本電報通信社三十五周年記念会観劇筋書 昭和十年歌舞伎座十一月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

千住より長岡迄宿々駄賃帳
水戸立原與茂内 塚本勘衛門/作成
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

関東大震災絵葉書
江戸東京博物館

簪 貝細工
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第九十三景 陸軍射撃場
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

昭和九年青年歌舞伎劇三月興行 新歌舞伎座
江戸東京博物館

プログラム 文七元結他
江戸東京博物館

明治座 昭和31年8月上演台本 春琴抄
谷崎潤一郎/作 依田義賢/脚色
江戸東京博物館

謄写版
江戸東京博物館