- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立石紅文堂 愛読しおり
- 資料番号
- 96007340
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 年代
- 昭和中期 昭和29年5月 1954 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.4 cm x 3.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207735.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
信州別所厄除北向堂御神籤(第六十一番吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館
手水鉢
江戸東京博物館
創作座 13回公演 「避暑地です」「山鳩」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館
助成御利足金村々出金并取立金遣払勘定帳
長戸路収蔵・名主秀右衛門
江戸東京博物館
新板しよばいづくどどいつぶし
江戸東京博物館
警視庁通達文書 興行場臨検証について
江戸東京博物館
浅草公園劇場 昭和2年3月興行筋書 新国劇 澤田正二郎一座
東政次郎/編 文祥堂印刷所/印刷所 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館
差上申御証文之事(貸金銀売掛ケ出入出訴ニ付) (香取郡古文書)
神保亀三郎知行所名主 伊右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
浅草公園花屋敷観覧券
江戸東京博物館
戦国雑兵 「これより追分天神へ詣る」
清水崑
江戸東京博物館
一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館
花籠を持つ女性
江戸東京博物館
金具
江戸東京博物館
市電乗換券 亀沢町-浅草橋 間
江戸東京博物館
請負証文之事
請負人 青五郎/他1名作成
江戸東京博物館
めんこ ヒョウ
江戸東京博物館