- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 時局日誌 NO.70
- 資料番号
- 95008275
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和前期 昭和18年8月1日~5日 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.0 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211761.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
陣羽織
江戸東京博物館
天明元年度 和蘭風説書 邦訳 控
商館長 A・W・Feith,I・Titsingh/作 吉雄幸作/等訳
江戸東京博物館
諸家方御用代御調帳
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示をすることの許可
桜田常久/作
江戸東京博物館
荒馬吉五郎
錦朝桜芳虎/画
江戸東京博物館
トンネル工法貫徹ハチマキ用タオル
江戸東京博物館
キ(二月分会費金)
宇田川国次郎/作成
江戸東京博物館
東光毒舌経 (1)社会党公認 1月1日号 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
世界一週双六
江戸東京博物館
人形 小坊主 八栗
江戸東京博物館
丼蓋
江戸東京博物館
のし紙(三等賞)
江戸東京博物館
治左衛門・弥重郎一件中留書(裁判のため江戸出府日記)
江戸東京博物館
表札「東京和服裁縫業組合員」
江戸東京博物館
6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館
短冊絵 海の日の出(『主婦の友』第17巻第1号附録)
橋本関雪/画
江戸東京博物館