
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符 第一種
- 資料番号
- 95005018
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 農商省
- 年代
- 昭和前期 [昭和19年] [1944] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.8 cm x 8.1 cm
- 備考
- 有効期間:昭和19年4月1日~昭和21年3月31日
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帯
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 千葉県属に任ず)
千葉県
江戸東京博物館

東大寺二月堂廻廊
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

ササキの電灯照明器具
江戸東京博物館

会場基本構想
(財)東京フロンティア協会/作成
江戸東京博物館

人形 きのこ きぬ川
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸24
清水崑
江戸東京博物館

鉛筆キャップ
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 保険料領収証
江戸東京博物館

官報 第4329号
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

第3回公演「むかしの女」「高粱一家」飛行館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

領収書(営業税領収証)
江戸東京博物館

入ってきて人生と呼び出ていって死と呼ぶ
開高健
江戸東京博物館

電気七輪
芝浦マツダ工業株式会社/製
江戸東京博物館