
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符(乙)
- 資料番号
- 95005017
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 商工省
- 年代
- 昭和期 [昭和18年] [1943] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.7 cm x 7.9 cm
- 備考
- 有効期間:昭和18年2月1日~昭和20年1月31日
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201231.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

雛道具 土鍋
江戸東京博物館

文化財調査写真 磯丸赤楽茶碗
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 孔雀羽根(大判 追掛)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p140~p141 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

差歯高下駄
江戸東京博物館

滝沢馬琴消息
滝沢馬琴
江戸東京博物館

畑方検地一筆限取調帳
曽雌上知分原茂弥八郎組
江戸東京博物館

大正十四年七月興行沢田正二郎が率ふる第二新国劇一党 パンフレット
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
江戸東京博物館

和歌「知己」
豊田毒湛
江戸東京博物館

関東大震災記録関係新聞きりぬき
江戸東京博物館

柱時計
AIKOSHA/製
江戸東京博物館

新案征露戦局雙六(『写真画報』12巻付録)
写真画報部/案 尾竹国観/画
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(木積村文書)
木積村名主 借用人 藤右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形関係者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670243-L.jpg)
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館

達(今般徳川家名相続被仰付秩禄被下置候につき)
江戸東京博物館