
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符 第一種
- 資料番号
- 95004821
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 農商省
- 年代
- 昭和前期 昭和19年4月1日 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.1 cm x 8.2 cm
- 備考
- 有効期間:昭和19年4月1日~昭和20年3月31日
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201154.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

扇を持つ和装女性
江戸東京博物館

南無阿弥陀仏碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治12年2月 懐宝日本道中記新図
小林安信/著
江戸東京博物館

歴史教訓画 松下禅尼
勝山東洲/文
江戸東京博物館

レコード (非製品)連獅子
江戸東京博物館

御家人金田家文書 小石川掃除町住人書上
江戸東京博物館

神田、上野、下谷、湯島、料亭、芸妓屋電話番号一覧表 昭和46年5月
江戸東京博物館

山門豪傑双録
豊原国周/画
江戸東京博物館

食売奉公人年季請状之事
名主 熊治郎店/他5名作成
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金23両2分請取)
上総国山辺郡清名幸谷村田地渡人 喜右衛門他1名
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鹿島神社 行在所 常磐公園
江戸東京博物館

日光菩薩立像・月光菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

其姿花写絵
守川周重/画
江戸東京博物館

日本銀行券 一円
江戸東京博物館

無線電話聽取料受領證
江戸東京博物館