
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符 第一種
- 資料番号
- 95004821
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 農商省
- 年代
- 昭和前期 昭和19年4月1日 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.1 cm x 8.2 cm
- 備考
- 有効期間:昭和19年4月1日~昭和20年3月31日
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201154.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

京王閣
江戸東京博物館

絵画叢誌 第212巻
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 教育水族館及瓦斯館
江戸東京博物館

方位磁石
江戸東京博物館

御廻状写覚(五人組帳差出等の儀に付)(布鎌新田関係文書)
布鎌上組 年番/作成
江戸東京博物館

ヒゲタ醤油宮内省御用品醸造庫外部 BREWERY OF SHOYU FOR THE IMPERIAL HOUSE HOLD
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

挿絵[女を抱える男](2)
清水崑
江戸東京博物館

和服の男児と女児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 千円(茶色)
江戸東京博物館

木製おまる
江戸東京博物館

瓜生岩子の像(所在浅草公園内)
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 秋花と筧
柴田是真/画
江戸東京博物館

差上申調印帳(春秋風祭其外之事為世話致候義・町場在方ニ不寄禁止につき)
茂呂村/作成
江戸東京博物館

奥州田村郡御祭村人別宗門旨御改帳
庄屋 理太夫/作成
江戸東京博物館

初鶏やしづかにながる老の息
富安風生
江戸東京博物館