
紀元二千六百年式典・紀元二千六百年奉祝会 次第及参列者心得 Ceremony and Celebration of the 2,600th Anniversary of the Founding of Japan: Program and Regulations for Attendees
内閣祝典委員/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紀元二千六百年式典・紀元二千六百年奉祝会 次第及参列者心得
- 資料番号
- 95004782
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 内閣祝典委員/作成
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 59.3 cm x 41.8 cm
- 備考
- 附図一号 式典場配置図(入場図) 附図二号 式典場配置図(退場図) 附図三号 各入口の受付明細
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

訳鍵凡例并附言
藤林普山/誌
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 ぼんやりせんにん 2
清水崑
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書 著書『戦後文学の旗手』受領の礼
本多秋五/作
江戸東京博物館

平林寺 小畠助左ヱ門・安松金右ヱ門墓所(立体視用)(玉川上水関係ネガ)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)向島三囲神社大浸水ノ実況
江戸東京博物館

新年宴会収入支出簿(表紙断簡)
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況北千住に於ける屋上生活
江戸東京博物館

懐炉
江戸東京博物館

覚(過納金等書上)
飯高勘右衛門//差出
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

奉預り候証文之事 (市原郡草苅村文書)
草苅村名主 中村忠右衛門/他8名作成
江戸東京博物館

菊富士銅板型録
江戸東京博物館

記(領収証)
糀や
江戸東京博物館

昭和三十二年神宮館御家宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

長崎行役日記
長久保赤水/著
江戸東京博物館