
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 入営の襷
- 資料番号
- 95004705
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 軍隊
- 作者(文書は差出人)
- 帝国在郷軍人会本所区第三分会 第四班/作成
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 63.7 cm x 7.7 cm
- 備考
- 神社の朱印あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鳳仙花たほれ地に種子を散らしけり
北園克衛
江戸東京博物館

領収證書綴
南葛飾郡寺島町収入役 山田米吉/作成
江戸東京博物館

ちらし 日本交響楽団第962回定期公演
江戸東京博物館

(東京名所) 赤坂辨慶橋の櫻花 CHERRY BLOSSOMS THE AKASAKA BENKEI BASHI.
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,004号
江戸東京博物館

昭和十三年新派大合同二月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

郷土玩具 亀戸天神 鷽
江戸東京博物館

30マルク切手
江戸東京博物館

文化財調査写真 出島オランダ商館址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

つたや旅館 国府津海岸ノ景
江戸東京博物館

壮観なる大桶谷
江戸東京博物館

大西以政家(先祖書并家譜)
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
榛葉英治/作
江戸東京博物館

伊勢暦(安政6年)
江戸東京博物館

物熟すれば自然の性を示す 透徹はこれを葡萄に見る
島崎藤村
江戸東京博物館

薬袋 「せめんえん」
江戸東京博物館