
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十八年度 通信箋
- 資料番号
- 95004507
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.5 cm x 26.2 cm
- 備考
- 昭和18年7月1日に「東京市」から「東京都」となったため、「市」を「都」に修正した印有り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201027.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

判文
大審院/作成
江戸東京博物館

揚弓 弓・矢
江戸東京博物館

関東御取締様御達書 写(取調書付之儀ニ付)
稲毛村名主 證主衛/作成
江戸東京博物館

助郷村々議定連印帳
浜河村名主 助左衛門/作成
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 針箱
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

色紙「和而不同」
星島二郎/筆
江戸東京博物館

栓 小
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

ポスター 火の用心!!!
北條町消防組
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

わく
江戸東京博物館

玩具 新案大相撲合せカード
江戸東京博物館

鳥瞰旅行案内図
三省堂/編
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

五月人形 鐘馗
江戸東京博物館