
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十八年度 通信箋
- 資料番号
- 95004507
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.5 cm x 26.2 cm
- 備考
- 昭和18年7月1日に「東京市」から「東京都」となったため、「市」を「都」に修正した印有り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201027.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戦国雑兵 「よい天気でござるのう」
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[十三]3/4
清水崑
江戸東京博物館

(明治四十三年八月東京大洪水ノ実況)日暮里停車場
江戸東京博物館

東寺 不開門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

故人題名集納札
江戸東京博物館

[学校給料ほか諸入用書上断簡]
江戸東京博物館

常陸国信太郡請領村文書
清兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱ3態 天女を含む 振・居・起]
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災 焼失前・焼失後
江戸東京博物館

迷子札 巳 佐々木千太郎倅規矩雄
江戸東京博物館

昭和14年春場所大相撲パンフレット
大日本相撲協会出版部/編
江戸東京博物館

和歌切「ふるさとは…」
伝吉田兼好/筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 湖沼
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

伊集院海軍中将
江戸東京博物館

護符 奉祈[念姫]宮大明神家内安全祈所
江戸東京博物館